雑記/XPからUbuntuへ

あの古かったノートPCが、なんということでしょう(2016-11-20)


うちのWindowsXPが入っていたノートPC(Let's Note CF-R5*1)に
Linuxというか、Lubuntuを入れてみました。

  • Utuntuは入門に良いという噂?だったので
  • マシンスペックの関係で、さらに軽いLubuntuにした
  1. まずは help.ubuntu.com からファイルをダウンロード。
    うちのPCは32bit。LTS(Long Term Support)のやつを選びました。
  2. これをDVD-Rに焼きます。
  3. 対象のノートPC(CF-R5)をBIOSで起動するために、F2キーを起動時に押す。
  4. ここでBIOSの設定を初期値(デフォルト値)に戻しておきましょう。理由は後述。
  5. そして、外付けのDVDドライブを優先して起動するように設定。
    DVDドライブにさっき焼いたDVD-Rを入れたら、設定保存で再起動。
  6. あとはノートPC起動時に、DVDからLubuntuインストーラーが立ち上がります。

ちなみには、最初は ubuntu-ja.14.04.desktop を入れようとしたんですが、どこか設定を間違えたのか、インストールに失敗して(途中で止まって)しまいました。
あとやっぱり軽量なのが良いので、Lubuntuで再挑戦したら、上手くインストールできました。
なんでだろ?

自分の場合は、インストール途中で迷う個所は特にありませんでした。
ディスクは暗号化を選んで、ネットワークの設定は後回しにして、あとは指示されるがままに。
インストールメニューも意外なことに日本語が選べたので楽でしたし。

Wi-fiが動か・・・動いた!

結論としては、BIOSの設定で「初期値に戻す」を行ったら、何故か治りました。
それまでは初期化前にもBIOS上は「無線LAN:有効」だったのに、
なぜか rfkill の結果が「Hard blocked: yes」のままで、どうやっても解除できませんでした。
WindowsXPだった時に、なにかBIOS設定画面でも見えないようなロックがかかたのでしょうか・・・

プリンタが動く!

かなり古いプリンタ使っているのですが、無事印刷できたのは意外でした。
こいつ・・・動くぞ!

でもDVDの映像が見れな・・・見れた!

片っ端から apt install したんですが。(ubuntu-restricted-extras、libdvd*、vlc、ffmpegなどなど)
どうやら、そもそも色々勘違いしていたようです。

  • CPRM対応のDVDは、フリーウェアで見るのは難しいらしい
  • 「特攻野郎Aチーム」がちゃんと再生できたよ!
  • 「ぷれぷれぷれあです」、Blu-rayだった事に気付かなかった・・・*2

余談ですが、CPRMのDVDって、Windows(というかメーカー?)がバンドルしているようなソフトだと見れるんですね。
でも、ファイナライズしたら逆に見れなくなったり、まだ仕組みが理解できていません。

テザリングもできる

スマートフォンとUSB接続しただけで、ふつーにテザリングできました。
これで外出先でもインターネット接続可能に

外付けFDも動く!

まぁ・・・これは嫌がらせに使うくらいですが*3


フリーウェアだけで動かすつもりなので、セキュリティ上このPCには個人情報は一切いれない予定ですが、
いまのところ、とっても快適に動いています。
分からないことについても、Webで情報を探せますし、いいですね Ubuntu。


*1 他のPCがお亡くなりになっていく中で、いまだ現役。すごいよ Panasonic さん!
*2 単にうちの外付けDVDプレイヤーが未対応なだけで、Lubuntuでも見れます。
*3 誰かに大事なデータを渡すときに恭しくフロッピーディスクで差し出す。