~ To be, or not to be, or to think about it tomorrow. ~ null-i.net |
AndroidJava/sinで放物線や明滅をつくる | |
数字の増減を繰り返したい時のsin関数例(2018-11-04) 結論から書けば、こう、です。 static double sin(int now, int total){ // 引数にint を使うことの方が多いので、cast する手間を省きます return sin((double)now, (double)total); } static double sin(double now, double total){ // Math.sin のラッパー // sin, cos は 2パイ(3.14*2, Math.PI * 2) あるいは // 360度(Math.toRadians) で一周するけど、 // その周期を任意の値 total で調節したい // sinの場合は 0開始、1から-1 を経て、0に戻るを繰り返す if(total == 0){ return Math.sin(now); // コーディング間違いへの保険として。ゼロ除算を避ける。 }else { return Math.sin(Math.PI * 2 * (now / total)); } } これで、例えば canvas.drawColor(Color.BLACK); Paint p = new Paint(Paint.ANTI_ALIAS_FLAG); p.setColor(Color.WHITE); p.setTextSize(canvas.getWidth() / 20); p.setAlpha(155 + (int)(100.0 * sin(System.currentTimeMillis(), 4000))); //ここがポイント! canvas.drawText("Hello World: ", 100, 100, p); これでHello World がじわじわ点滅します。 変数を適当に増やしたり減らしたりして画像の座標や色を変えることはできるのですが、 ポイントは、sin 関数に何かの数字を与えると、 ご参考まで 以下は応用で、正の値だけが欲しい場合です。 static double sin010(double now, double total){ // // sinの戻り値は 0開始、1から0、(0から-1は飛ばして)ふたたび 0から1へ // double d; double total2 = total * 2; if(total2 == 0){ return Math.sin(now); // 0除算回避 }else { d = Math.sin(Math.PI * 2 * ((now % (total)) / total2)); // 0 -> 1.0 -> 0 を1サイクルとする } return (d >= 0 ? d : d * -1.0); } static double sin01(double now, double total){ // // sinの戻り値は 0から1のみ、(1から-1は飛ばして)ふたたび 0から1へ // double d; double total4 = total * 4; if(total4 == 0){ d = Math.sin(now); // 0除算回避 }else { d = Math.sin(Math.PI * 2 * ((now % total) / total4)); // 0 -> 1.0 を1サイクルとする } return (d >= 0 ? d : d * -1.0); } 以上です。 (でも数学は苦手なので、もし数値が間違えていたらごめんなさい) |
|