IT用語/RASIS | |
RASIS(レイシス)-システムの信頼性基準(2014-09-08) システムの信頼性の基準となる5要素の略称。 Reliability(信頼性) †故障しにくいこと。 MTBF(Mean Time Between Failure)平均故障間隔 †例えば、MTBFが一年なら、平均して一年に一回の頻度で故障するということ。 Availability(可用性) †使える時間の長さと、停止時間の短さ。稼働率。 稼働率 †後述のMTTRと合わせて、以下の算式になる。 稼働率 = MTBF ÷ (MTBF + MTTR) あるシステムが存在するとき、その全体時間のうち修理(停止)していない時間を計算すれば、稼働率になるということ。*1 Serviceability(保守性) †メンテナンスのし易さ。 MTTR(Mean Time To Repair)平均復旧時間 †修理にかかる時間の平均値。「修理時間の合計 ÷ 修理回数」 Integrity(完全性) †情報資産の正確さおよび完全さ、改竄されていないこと。 Security(機密性) †アクセス権を持つ人だけが情報を利用することができること。 ところで、 † |
|